五街道などの街道沿いグルメを紹介する「街道グルメ」。
今回は街道グルメ番外編として、筆者が、旧東海道沿いのラーメン店に約1時間並んでラーメン1杯無料券を獲得した話をします。

(歌川広重)
1時間って…浮世絵のラフを何作か描けちゃいますよ…

おじさん
・・・
記事内にはPRを含む場合があります。また、記事の内容は個人の主観も多いです。あらかじめご了承ください。
旧東海道沿いにあるラーメン店「ラーメン魁力屋 1号線茅ヶ崎店」
今回の街道グルメの舞台となるのは旧東海道沿いにあるラーメン店「ラーメン魁力屋 1号線茅ヶ崎店」。
神奈川県茅ヶ崎市にある人気のラーメン店で、東海道五十三次風にいうと「藤沢宿」と「平塚宿」の間にあるお店です。
この辺りは国道1号線=旧東海道の地域であるので、国道1号線沿いのお店=旧東海道沿いのお店ということになります。
今回訪れた「ラーメン魁力屋 1号線茅ヶ崎店」はその名の通り、国道1号線沿いにあるお店です!

1時間待ちの大行列…その理由は…?
最寄りでもない、特に近い店でもないのに、ただ旧東海道沿いにあるという理由だけで訪れた「ラーメン魁力屋 1号線茅ヶ崎店」。
茅ヶ崎駅からも結構距離があったので、到着したのは夜22時前後…。
なのにこの大行列。20組以上が待っている行列状態でした…。

理由①|魁力屋 創業感謝祭
まあ1番の行列の理由はこれでしょう。
僕が訪れた2025年6月7日〜8日は「魁力屋 創業感謝祭」として、ラーメンを頼むと1杯無料券がもらえるのです。
これを目当てに大行列を成したと考えられます。
理由②|サザンビーチ花火大会
地元民ではなくて知らなかったのですが、この日はサザンビーチで花火大会が開催されていました。
花火大会終わりだったので、駅前の他チェーンなども客入りは上々。茅ヶ崎の街自体が賑やかな状態でした。
これも理由の一つと言えそうです。
いざ実食‼︎案内された座席はなんと…‼︎
約1時間待ってやっと席を案内されることに…。ここまで長かったです…。
自分で選んだ道なので仕方ありませんが…。
しかし席を案内されるとテンションが爆上がりする街道おじさん。
一体何があったのでしょうか?
以下の写真をご覧ください。

座席「1」に案内していただきました!
先ほども記載したように、僕が訪れている国道1号線茅ヶ崎店で、「1」の席に案内されたわけですね。
旧東海道はその道自体、国道1号線と重なる場所も多く、旧東海道を歩くもの(歩いたもの)としては「国道1号線」や「1」という数字はなんだかんだで思い入れのある場所です。
特に静岡県や三重県などで旧東海道を歩いている最中に、少し旧道に入って街灯も少なかったりで不安になっているところで、国道1号線の文字や見えてきた時にはとてもホッとしたのを覚えています。
国道1号線は、旧東海道歩き人には希望の光でもあるのです。

(歌川広重)
何言っているのこの人…お馬鹿さんなの…???
国道1号線沿い店舗の座席1で創業感謝祭の日にラーメンを食す
ということで、ラーメンを注文。

美味しく、美味しく、いただきました!!!

無事にラーメン無料券もGETしてめでたしめでたしです!

それでは今回はこの辺で!
コメント