東海道

スポンサーリンク
街道グルメ|番外編

エヴァンゲリオンバーガーを箱根感じる戸塚で食べた話

2025年1月6日にマクドナルドから「エヴァンゲリオンバーガー」が発売されました。 エヴァンゲリオンが大好きな筆者は早速、マクドナルドに「エヴァンゲリオンバーガー」を食べに行きました。 訪れた場所は神奈川県横浜市戸塚区にあるト...
街道エンタメ

箱根駅伝のコース沿いにある旧東海道の本陣はいくつ?

ルーツは東海道五十三次とも言われている箱根駅伝。 コースも旧東海道の宿場町である品川宿、川崎宿、神奈川宿、保土ヶ谷宿、戸塚宿、藤沢宿、平塚宿、大磯宿、小田原宿、箱根宿の近くを通ります。 その中でも各宿場町の中心とも言える「本陣...
街道エンタメ

旧街道好き必見⁉︎旧東海道を感じる箱根駅伝スポット

日本には旧東海道周辺が一躍注目される2日間があります。 毎年1月2日・3日に開催される「箱根駅伝」です。 説明するまでもないかと思いますが、箱根駅伝とは大手町から品川、川崎、横浜駅(神奈川)、保土ヶ谷、戸塚、藤沢、平塚、大磯、...
街道イベント

街道おじさんが人生で最も感動した芸術とは?

このページでは、旧東海道の宿場町・神奈川県平塚市で開催された杉村太蔵さんの講演を受けて、アウトプットの大切さ、その演習問題に関して講演がありました。 そこで出題されたお題に街道おじさんなりに取り組んでみた回答を紹介したいと思います。...
街道イベント

旧東海道の宿場町 平塚市に杉村太蔵さんがやってきた

2024年10月5日、神奈川県平塚市・平塚文化芸術ホールで杉村太蔵さんの講演会「人生で何が起こるのか~チャンスをつかむための杉村流テクニック~」が開催されました。 旧東海道すぐ近くの平塚文化芸術ホールで講演をされるかつ無料ということ...
街道イベント

【旧東海道ファン歓喜?!】東京駅で出逢う、島田市のお茶とスイーツ

東海道五十三次や街道好きの皆様、お元気ですか? 仕事に追われ、心身ともにリフレッシュしたいと感じていませんか? そんなあなたに、2024年7月2日から8日まで東京駅構内で開催される「推し活は茶畑で。-東京駅であなたの「推し緑茶」と出...
街道沿いのお祭り男

旧東海道の商店街に3日で100万人来場?!湘南ひらつか七夕まつり

夏の風物詩として全国的に有名な湘南ひらつか七夕まつり。 今年で72回目を迎えるこの祭りは、約100万人の人々が訪れる、湘南の夏を彩る一大イベントです。 日本三大七夕まつりでもある「湘南ひらつか七夕まつり」ですが、ただ単に規模が大きい...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました